×

CATEGORY

沖知江子 植物の丸皿 1









植物をモチーフとした丸皿です。
      
花と葉などを組み合わせたモチーフと淡いナチュラルな色合いがきれいです。
表面はつや消し加工されマットな質感です。
模様の部分は微かに凹凸があります。



後ろ面にも葉模様をあしらっていたす。
お料理やデザートなどにお使いいただけます。

【サイズ】幅137×奥行138×高さ15mm

フュージング技法で作られています。

【フュージング+スラッピング】
電気炉で加熱しガラスをやわらかくしガラスどうしを溶着、
窪みのついた型の上にガラスを乗せて熱で窪みに沿わせて成形します。

<下の3枚の画像はクリックすると拡大します>

NEW

  • 沖知江子 植物の丸皿 1

  • 販売価格

    11,000円(税込)

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • 【沖 知江子
    1973年生まれ

    1998年3月 武蔵野美術大学 造形学部 工芸工業デザイン学科卒業
    1998年4月〜2000年3月 同大学同学科 教務補助員として勤務
    2000年4月〜2004年3月 同大学同学科 助手として勤務
    2004年4月〜2007年3月 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房技術研修者として入所
    2007年6月から横浜に制作の場を移す

関連商品

Contents

Category