

スペイン旅行中、小さな町や村にはまだシエスタの習慣があり
その時に珠暖簾が掛かっていたことが印象的で制作した図案です。
【サイズ】直径135×高さ10mm
板ガラスにグリザイユで絵柄を描き焼き付け、その後パウダーガラスを重ね彩色、加熱し制作されています。
【フュージング】
板ガラスやガラスフリットを組み合わせて、電気炉内で加熱することによりガラス同士を熔着させる技法
【スランピング】
耐火石膏で型を作り、その上に板ガラスをのせて電気炉内で加熱し、変形させる技法
<下の3枚の画像はクリックすると拡大します>