




卵型の中に青いペンギンが自由に泳ぎ回っている情景を表現した作品(オブジェ)
台座と作品を乗せる棒がセット(台座に差し込んでいる金具に作品を載せる構造)になっています。
台座の素材はタモ、棒は真鍮で出来ています。
作品は棒の上に載せてある構造なので、それ単体として取り外せます。
オーストラリア南部やニュージーランドに生息しているペンギンの中では最も小さい種類。
【サイズ】ガラス直径28×高さ50mm
全体の高さ180mm 台座の大きさ幅54×奥行54×高さ58mm
この作品はバーナーワーク技法で作られています。
【バーナーワーク】
小さなガスバーナーの炎を用いてガラスを加熱し、成形する技法
<下の3枚の画像はクリックすると拡大します。>