
小さなガラスの中に気球が浮かぶ様子を表現した作品(オブジェ)
モンゴルフィエ兄弟の2人で熱気球を発明し、世界で初の有人飛行を行なったフランスの兄弟

台座と作品を乗せる棒がセット(台座に棒を差し込む構造)になっています。
*台座の素材はウォルナット、棒は真鍮で出来ています。
*作品は棒の上に載せてある構造なので、それ単体として取り外せます。
全体の高さ140mm 台座の大きさ幅60mm×奥行60mm
この作品はバーナーワーク技法で作られています。
【バーナーワーク】
小さなガスバーナーの炎を用いてガラスを加熱し、成形する技法
<下の3枚の画像はクリックすると拡大します。>