春の芽吹きの時期、山が色々な色ずく様子を描いたオブジェです。
板ガラスにペイントなどを施し幾層にも接着した積層の作品
1層ごとにペイントされていて模様を正面、斜めなどから見た時に面白味のある作品です。
*正面から奥にかけて透明に抜けています。
【積層ガラス】
板ガラスを幾層にも接着し、研磨を施し造形を形成します。
層が光を反射し豊かな表情を醸し出します。
[松村淳さんの作品はこちら]
<下の3枚の画像はクリックすると拡大されます。>
春の芽吹きの時期、山が色々な色ずく様子を描いたオブジェです。
板ガラスにペイントなどを施し幾層にも接着した積層の作品
1層ごとにペイントされていて模様を正面、斜めなどから見た時に面白味のある作品です。
*正面から奥にかけて透明に抜けています。
【積層ガラス】
板ガラスを幾層にも接着し、研磨を施し造形を形成します。
層が光を反射し豊かな表情を醸し出します。
[松村淳さんの作品はこちら]
<下の3枚の画像はクリックすると拡大されます。>
1988 千葉県生まれ
2011 多摩美術大学 美術学部工芸学科ガラスプログラム卒業
2012 青森県深浦町「白神ガラス工房」常駐作家
2011.3 多摩美術大学卒業制作展2011「創」 出展 (青山・スパイラルガーデン)
2011.7 「Glass-4style-」出展 (日本橋・SAN-AI GALLERY)
2011.9 個展「風景の標本」出展 (仙川・TINY CAFE)
2012.7 「Glass-3style-」出展 (日本橋・SAN-AI GALLERY)
2012.12 「第52回 日本クラフト展」入選